税理士ドットコム - 相続税の税務調査でパソコン・スマートフォンの中身を確認されるか。 - 通常の税務調査でも、任意ですが確認される可能性...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 相続税の税務調査でパソコン・スマートフォンの中身を確認されるか。

相続税の税務調査でパソコン・スマートフォンの中身を確認されるか。

相続税の税務調査でパソコン・スマートフォンの中身を確認されるか教えてください。
メール、SNS、写真、仕事関係等で、相続とは関係ないのですが、他の人に見られたくないデータがあります。

税理士の回答

通常の税務調査でも、任意ですが確認される可能性はあります。
任意とはいえ確認を断れば、より確認を求められるでしょう。
税務署としては、相続に関係があるかないかを判断するために確認するということです。
調査担当者は守秘義務があるから、他に漏れることはないと言うでしょう。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年06月16日 20時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続税務調査の実地調査の内容について。

    実地調査での税務署からの質問内容でお聞きします。 父が亡くなった後に父が借りていた貸し金庫から母に頼まれ実印を取りに行きました。 その時、ついでにと中身...
    税理士回答数:  2
    2015年09月08日 投稿
  • 税務調査

    税務調査で携帯で中身も見せる場合ありますでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2022年07月24日 投稿
  • 税務調査について

    相続の税務調査をする場合 税務署って過去何年分の口座履歴を確認しますか?
    税理士回答数:  1
    2023年07月04日 投稿
  • 税務調査について

    今、相続税につきまして、お願いしている先生と私の意見が食い違い、その場合、税務調査が入ったとき、今の税理士先生では楯になっていただけないと心配しております。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月16日 投稿
  • 相続の税務調査について

    例えば父親に相続が発生して税務調査になった場合 税務署は、被相続人の妻・子などの口座履歴を確認すると聞いたことがあります。 調査をしている時に被相続人の子と...
    税理士回答数:  1
    2023年07月05日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371