[税務調査]申告時の所得証明について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 申告時の所得証明について

申告時の所得証明について

無申告申告時に所得証明を印刷していくのですが、入出金明細の振込されたことがわかるところを印刷していけば問題ないですか?例えば別のサイトから出金している場合、別のサイトの出金履歴なども必要なのでしょうか?

税理士の回答

振込されたことが確認できる銀行の入出金明細を印刷して提出することで十分な場合が多いです。各収入源から振込があったことを示す銀行の入出金明細書。これが最も重要な証拠となります。もし複数のサイトやプラットフォームからの出金がある場合、その出金履歴も合わせて提出することが推奨されます。これにより、収入の出どころが明確になり、税務署側の確認がスムーズになります。可能であれば、プラットフォームやサイトからの報酬明細や収入証明書も併せて用意すると、より確実です。

本投稿は、2024年09月04日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税申告について

    副業の住民税申告についてですが、ポイントサイトでの収入で雑所得に当てはまるものの証明書類というのはどのような物のことをいうのですか? ポイントサイトの取得履...
    税理士回答数:  1
    2024年03月08日 投稿
  • 送料の出金伝票について

    インターネットによる物販(フリマ、ヤフオク、ネットショップ販売)において。 送料の請求書や領収書の紛失がたくさんある場合、約50/100個分、下記のやり方で経...
    税理士回答数:  2
    2019年12月04日 投稿
  • 相続人としての税務調査を受けた場合について

    親が逝去し、自分が相続人となった時、 (税務調査が入った場合)自分の銀行口座の入出金記録まで税務署側に 調べられるという認識でよろしいでしょうか? 上...
    税理士回答数:  1
    2022年01月06日 投稿
  • 税務調査とは。

    税務調査とは元帳の日々の入金、出金を詳しく見ていくのもなのでしょうか? 転記ミスで現金出納と元帳の日にちがズレていたりすると かなりの罰則があるのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿
  • 国外の会社への税務調査

    私はアメリカに事務所を持つ配信サイトを利用して収入を得ています。アルバイトと配信を掛け持ちして収入を得ていて、家族扶養から外れないように所得を調節しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年05月25日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371