税理士ドットコム - [税務調査]同族法人での役員借入金に関する株主総会・契約書について - 1.無利息・無担保の役員借入金の場合は取締役会...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 同族法人での役員借入金に関する株主総会・契約書について

同族法人での役員借入金に関する株主総会・契約書について

同族法人で不動産賃貸業を営んでおります。
役員借入金について2つ質問させてください。

1. 無利子・無担保での役員からの借入の場合、株主総会での承認を得る必要はないでしょうか。取締役会は設置しておりません。

2. 年に複数回役員から借入を行う場合、その都度契約書を交わさずに、1年分をまとめて契約書として記しておく形でも特に税務調査で問題にはならなさそうでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

1.無利息・無担保の役員借入金の場合は取締役会(又は株主総会)の承認は不要です。
2.都度契約書作成されることを推奨します。

分かりました。ありがとうございました。

本投稿は、2024年09月16日 16時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 利息なしの役員借入金について

    会社を営んでおります。 1 利息なしの役員借入金について、利息がない役員借入金であることを契約書で定めておく必要があると思いますが、これを契約書で定めなか...
    税理士回答数:  1
    2019年09月25日 投稿
  • 役員からの借入金について

    同族の株式会社(不動産賃貸業)です。母親が100%株式保有。父親が代表取締役、母親と30代の子供3人が非常勤取締役です。母親が保有するアパートの建物部分を会社が...
    税理士回答数:  2
    2017年06月30日 投稿
  • 役員借入金と受贈益どちらが宜しいでしょうか?

    資本金1,000万(株主は私1人) 取締役:1人(私のみ)※1人会社 新たに法人に1,000万円必要になったので私自身から500万、両親から500万(贈...
    税理士回答数:  4
    2019年06月18日 投稿
  • 同族会社における不動産譲渡代金の役員借入金振替

    会社を営んでおります。 この度、会社が、会社役員から不動産を購入することになりましたが、会社には資金がないため、不動産の購入代金は役員借入金として処理する...
    税理士回答数:  1
    2020年02月03日 投稿
  • 役員からの借入金について

    不動産賃貸業を法人で営んでいます。 この法人に代表取締役の私から200万円、私の母から400万円貸し付けています。 返済の目途はたっていません。 金銭消費...
    税理士回答数:  2
    2023年12月26日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520