支店への税務調査
たとえば抜き打ちのような形である買取業者への税務調査が入ったとして、これは支店のある業者の場合、全支店について調査が入るものなのでしょうか?
税理士の回答
法人の税務調査であれば、支店にも行く可能性はあります。

佐藤和樹
基本的に、税務調査は「本店」または「管轄税務署の管内にある店舗・支店」に限定して実施されることが多く、全支店を一斉に調査するケースは例外的です。
ありがとうございます。
本店に入った場合はその本店についての調査で、関連して支店も含めて調査というわけではないのでしょうか?企業ではなくあくまで店舗に限るイメージでしょうか?

全支店調査はある事柄について全て調査する必要があると判断された場合などに限られるかと思います。
一部の支店について調査するのは、ある事柄について把握するため試行的に調査しサンプル指標を収集する、あるいは、本店との取引につき確認すべき事柄が生じていることなどが考えられます。
ありがとうございます。
では例えば都内いろんなところに店舗がある買取業者に税務調査が入るときは、基本的には本店になることが多いのでしょうか?

先ずは本店からが基本になるかと思います。
本投稿は、2025年06月27日 07時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。