税務調査について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査について

税務調査について

税務調査が入り、所得税が還付だった場合
(一部源泉徴収)

住民税、国保の不足分は延滞税込みでの支払いとなると思うのですが
還付である所得税はどのような形になりますか?


個人事業主 税理士 相談 確定申告 白色申告 国民健康保険

税理士の回答

所得税は、還付税金が振り込まれたら、それで完結です。

ありがとうございます。税務調査が入っても、還付の場合は還付分は返って来るという認識で合っていますか?

調査による更正減額処理による通知がされていると思います。その税額が戻ります。
一方、一般的には、自主的な更正の請求の場合で、請求日から3か月オーバーした時だけ、還付加算金(利息)が付きます。この時も、請求が全部容認、一部容認、全部ダメなどの判断結果について、通知された以後に振り込まれます。
貴殿のケースでは、通知がある本税の還付分だけが振り込まれるパターンだと思います。

本投稿は、2025年07月31日 13時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告と税務調査について

    今本業で会社員、副業で賃貸オーナーを兼務しています。 これまでの確定申告は青色で10万控除で行ってきました。 帳簿をしっかりつければ最大65万控除できるそう...
    税理士回答数:  2
    2024年04月20日 投稿
  • 税務調査について

    個人事業主をやっております。 無知な質問ですみません。もし税務調査が入った場合 調査結果で 修正申告だった場合は 調査官の方が修正申告の書類を作って頂き そ...
    税理士回答数:  2
    2022年03月31日 投稿
  • 税務調査について

    昨日、税務署から税務調査のお知らせが来ました。 内容については、平成29年分の所得税などの申告についてです。 家族の者が平成27年〜28年までの間、...
    税理士回答数:  5
    2018年05月20日 投稿
  • 税務調査について

    青色申告控除後の所得額が100万円以下で税務調査が入ったという話を聞いたことがある方はいらっしゃいませんか? 所得税は今までずっと0円で住民税は一度だけ振込の...
    税理士回答数:  1
    2023年03月03日 投稿
  • 税務調査について

    2022年度からネットで小売を始めて、 2022年度の所得は10万円だったので住民税のみ申告。 2023年度から確定申告を始めます。 この場合もし...
    税理士回答数:  2
    2023年12月15日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360