ソフトウェアの取得について
システムのライセンス料と年間保守料金を毎年前払いで一括で払っています。
税務調査でこの費用はソフトウェアの取得価格に含めるべきだと指摘されました。
毎年定例的にはらっているものなのですが、取得価額に含めるべきものでしょうか?
税理士の回答

ソフトウェアの保守は、ソフトウェアの設置や稼動確認作業及び操作指導など一定期間のサービスであり、保守料はそのサービスの対価と考えられます。 したがって、当該ソフトウェアの保守料は、時の経過とともに経費処理されると考えます。
又、今回のライセンス料は、毎年1年ごとの更新との事ですので、支払の都度、経費処理されると考えます。
ありがとうございました。大変助かりました。
本投稿は、2018年08月26日 12時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。