税理士ドットコム - [税務調査]知人への金銭貸借の注意 特に贈与と間違われないために - 14年返済 年一回払い金利1% 金銭賃貸契約書は作成...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 知人への金銭貸借の注意 特に贈与と間違われないために

知人への金銭貸借の注意 特に贈与と間違われないために

知人の住宅資金として1400万円を貸すつもりです。その際相手方に贈与したのではないかと税務署に疑われないための注意点を教えてください。なお、14年返済 年一回払い金利1% 金銭賃貸契約書は作成するつもりです。預金通帳に相手からの振込み先を家族に知られたくないので現金手渡しが希望です。返していただいた現金はその都度自分の口座に振り込み、相手には領収書を書くつもりです。以上ご教示宜しくお願い申します。

税理士の回答

14年返済 年一回払い金利1% 金銭賃貸契約書は作成するつもりです。預金通帳に相手からの振込み先を家族に知られたくないので現金手渡しが希望です。返していただいた現金はその都度自分の口座に振り込み、相手には領収書を書くつもりです。以上ご教示宜しくお願い申します。

上記の場合、贈与に認定される事はないと考えます。
金銭消費貸借契約書を作成し、約定通りに返済されたら良いと考えます。

ご返事有難うございます。
安心しました。早速金銭消費賃借契約書を作成し、約定することにしました。

本投稿は、2019年06月16日 19時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,346
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,364