[税務調査]他人に口座を貸してしまい - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 他人に口座を貸してしまい

他人に口座を貸してしまい

私は大学生です。ここ1か月前くらいにもう別れてしまい連絡はとってないのですが、半年前にその時付き合っていた彼(経営者)に口座を貸してと言われてしまい、私はなんの疑いもなく貸してしまったことがあります。もちろんその時の私は恥ずかしながら無知すぎて口座を貸すこと自体犯罪なんて全く知りませんでした。馬鹿なことしたとかなり後悔しています。中国から140万程送金されてくるけど使っちゃダメだよ~と言われたので、もちろん使ってないですがそれ以上聞いてませんでした。
確かに送金されてましたがすぐに引き出されてました。私はアルバイトをしていなく稼ぎもないので親の保険に入って自分では税金を払ってません。そして最近親に、市税から個人的にコソコソ調査されてるみたいで、私に、何かした?と親に言われたのですが、思いつくのがその口座を貸してしまって送金されてたことしかなく、でもそんなこと親にも言えず、不安で混乱する毎日です…。そして今日仕事に行ってる親から連絡がきて、給料を差し押さえられてるみたいです。母は見覚えがないと混乱しています。私が口座を貸してしまって急に100万を超えてしまったから親の税金を支払う額が多くなったのでしょうか?どうしたらいいんでしょうか。すごく馬鹿なことをしたと反省しています。助言をください。

税理士の回答

警察で相談してみたらどうでしょう。予約はしなくて大丈夫です。担当は生活安全課というところです。銀行口座の名義貸しうんぬんといえば相談にのってくれます。たぶんていねいにやってくれると思います。

ありがとうございます。
さっそく明日にでも行ってきます。

本投稿は、2019年11月06日 12時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261