貯金口座の引き出し、入金に関する税務調査
私の預金口座の取り扱い方について、少し不安がありましたので質問させて頂きます。
給与やボーナスが入った時に、いっきに引き出して現金保管しており、公共料金やローンなど引き落としの時期に足りなくなるとまた入金したりをちょくちょく繰り返しております。
さらには、学生時代に親に仕送りしてもらって現金で貯めていたお金なども入金に回したりなどしていますので、過去にさかのぼって合計したら、給与収入を上回る入金になっているかもしれません。そんな事を繰り返しながら40代になってしまいました。
この場合、税務署に贈与やら脱税やら疑われてしまう事はありますでしょうか?
税理士の回答

この場合、税務署に贈与やら脱税やら疑われてしまう事はありますでしょうか
⇒ 記載の内容で贈与税等の課税もれが疑われることはないと考えます。
ありがとうございます。
安心する事ができました。

お役に立てたとすれば幸いです。
本投稿は、2022年09月09日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。