源泉徴収票が出ない職種はありますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票が出ない職種はありますか?

源泉徴収票が出ない職種はありますか?

お世話になります。
パート先に源泉徴収票の発行をお願いしたところ、出したことがなく出せないと言われてしまいました。
パートの職種としては、大学の事務の補助で、研究費用の予算からお給料としていただいていて、明細などもなく、私のようなパートさんが若干名しかいないところです。
予算の問題で、一年毎の契約のような形でお仕事をさせていただいているのですが、源泉徴収票が出ないということは、どういうことなのか教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

雇用契約であれば、支払先は源泉徴収票を発行する義務があります。

さっそくのご回答ありがとうございます。
雇用契約でない場合ですと、どのようなものがありますか?
給与としていただいているつもりで、実は雑所得ということもありますか?

業務委託契約など雇用契約でなければ、源泉徴収票の発行はないです。内容により支払調書が発行される場合もあります。

そうなのですね。ありがとうございました。

本投稿は、2023年01月14日 12時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226