源泉徴収票の支払金額の見方
昨年3月に夫の扶養に入り、5月から扶養内でパートで働いています。(夫の扶養に入る直前までは正社員で働いていました)
先日、パート先で昨年分の源泉徴収票をもらったのですが
「支払金額」欄の金額が129万ほどでした。
昨年5月にパートを始めて以降は、月の給料が10万円を超えないように働いていました。
実際に、5月〜12月の給与振り込みを確認しても、8ヶ月間で45万ほどでした。
調べてみても金額の内訳がわからず、教えていただけますでしょうか?
税理士の回答

古賀修二
おそらく扶養に入る前までの正社員の分をパート先に提出しているものと思われます。
年末調整では本年分を合算して計算しているものと思われます。
配偶者控除は受けられませんが、配偶者特別控除は受けられます。
国税庁より
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1195.htm
本投稿は、2024年01月24日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。