源泉所得税が納付できない
法人で顧問税理士は今いませんのでこちらでお聞かせください。
先月1月22日が7月〜12月の源泉所得税の納付期限だったのですが、まだ納付できていません。
理由は資金繰りが大変厳しく回っていない状態で新規借入も厳しいと銀行からは言われています。
このまま納付できないと延滞税とかがかかるのは理解しておりますが、分納とか出来るのでしょうか?
税務署に相談した方がよろしいですか?
すみませんがよろしくお願いします。
税理士の回答

こんにちは。
税務署にご相談いただくのがよろしいと考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年02月03日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。