前職の源泉徴収票について
10月より勤務している会社に年末調整の関係で前職の源泉徴収票の提出を求められております。1ヶ月だけのアルバイトでで4〜5万のお給料でした。わずか数万円でも源泉徴収票を提出しないと不具合が生じるものでしょうか?また過去に2年ほど数ヶ月づつ働いたバイト先なのですが、毎年、給与明細のみで源泉徴収票をもらったことがありません。ちなみに2017年度は個人で確定申告をしたのですが、給与明細で対応可能でした。
税理士の回答
源泉徴収票がなくても、給与明細などで内容がわかる場合、税務署は、確定申告書を受け付けます。
会社では、源泉徴収票がないと事務処理上、受け付けない所もあると考えます。
その場合には、ご自身で確定申告されたら良いと考えます。
ご回答いただき、本当にありがとうございました。源泉徴収票を入手するほうが面倒なので、確定申告で対応したいと思います。
本投稿は、2018年10月21日 04時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。