[源泉徴収]障害者控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 障害者控除について

障害者控除について

お世話になります。
どこに相談したらいいのか分からずこちらにたどり着きました。 転職先に障害者手帳所持を隠したいです。

私は視覚障害があり、障害者手帳を持っています。9月まで働いていた職場では毎年障害者控除を受けていました。
11月から新しい職場で働くことになったのですが、目の悪いことは伝えましたが一般雇用で働きたかったので障害者手帳は持っていないと嘘をついてしまいました。

前職の源泉徴収票を提出するように言われたのですが、源泉徴収票を提出したら障害者であることがバレてしまうのでしょうか?まだ前職から源泉徴収票はもらっていません。今後は障害者控除は受けなくていいと思っています。どうしたらよいでしょうか。

税理士の回答

障害者控除を受けなくても良いと考えであれば、就職先には前職の源泉徴収票は提出せずに、就職先の源泉徴収票と前職の源泉徴収票にて、確定申告で税金の再計算をされたら良いと考えます。

本投稿は、2018年10月26日 08時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230