個人に対するコンサルタント料の支払いについて
建設関係の会社をしているのですが、個人から仕事を貰いコンサルタント料として支払いを行いたいのですが、支払い時に税として支払い100万以下なら10%100万以上に対して20%の税を天引きして支払う様にと知人より話を聞きました。
上記の理解でよろしいのでしょうか?
ご指導よろしくお願い致します。
税理士の回答

大石一人
知人の方は、下記の事を言われたのだと思います。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/aramashi2009/data/05/index.htmensen/shikata2016/pdf/09.pdf
この報酬・料金等の源泉徴収の中の、Ⅰの1とか4あたりが該当する可能性があると思います。
ただ、該当せず源泉徴収が不要となる場合もありますので、実際に支払われる前に、再度検討されたほうが良いです。
単なるコンサル料であれば、源泉徴収不要の可能性が高いと思われます。
本投稿は、2016年03月02日 16時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。