税理士ドットコム - [源泉徴収]法定調書を提出する際の添付物について - こんにちは。法定調書に添付が必要な書類というの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 法定調書を提出する際の添付物について

法定調書を提出する際の添付物について

年明けに法定調書を税務署に提出します。
その際法定調書と一緒に添付しなければならないものはありますか?
(保険証のコピーなど)

又、それらはどこで確認できますでしょうか?
国税庁のサイトなどをみても書いてあるところまでたどり着けず困っています。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
法定調書に添付が必要な書類というのは特にありません。
合計表と提出対象になる源泉徴収票や支払調書などを提出すれば足ります。

本投稿は、2019年12月17日 17時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法定調書の提出方法について

    お世話になっております。 源泉徴収および法定調書に関する質問があります。 弊社はフリーのイラストレーターにイラストの制作を依頼したことがあり、報酬を...
    税理士回答数:  1
    2017年02月14日 投稿
  • 休眠会社の法定調書提出について

    今年10月まで会社を経営していましたが、休眠届を出しています。 その後、個人事業を始めたので確定申告をする予定です。 質問ですが、会社には「年末調整のし...
    税理士回答数:  1
    2018年12月10日 投稿
  • 法定調書に関する質問です

    国税庁のサイトに載っている法定調書の説明についてなのですが、 法定調書を税務署に提出する場合は、作成した法定調書と「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表...
    税理士回答数:  2
    2019年12月11日 投稿
  • 海外居住者の法定調書の提出義務に関して

    海外居住ですが、日本国内に昨年、合同会社を登記しました。私一人の会社で社員などはおりません。昨年100万ちょっとの売上が日本国内であり、それに対する所得税は海外...
    税理士回答数:  2
    2019年01月29日 投稿
  • 法定調書 給与所得の源泉徴収税額

    初歩的な質問、お許しください。 法定調書合計表の 給与所得の源泉所得税は、年末調整後の確定税額を記入であっていますでしょうか?(源泉徴収票の源泉徴収税額金額...
    税理士回答数:  1
    2018年08月29日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,190
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219