源泉徴収票について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票について

源泉徴収票について

現在個人事業のところで従業員として働いています。
今現在源泉徴収票がもらえていません。
何度もお願いしているのですが。
制作とはそれほど時間のかかることなのでしょうか?

税理士の回答

源泉徴収票の発行には時間はかかりません。
仮に、毎月の給与から所得税が引かれているという前提で発行に時間がかかる理由は、
① 発行手続きが分からない。
② 年末調整の手続きを行なっていない。
③ 税理士に依頼しているが確定申告の時期で忙しいためにやってもらえない。
ということが考えられます。
また、毎月の給与から所得税が引かれていなければ、そもそも源泉徴収票を発行できないということも考えられます。

ありがとうございます。
最近有限から個人事業に切り替えて税理士との契約もやめてしまったみたいです。
所得税は引かれているのでわからないんでしょうかね。
ご回答ありがとうございます!

本投稿は、2020年04月05日 08時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,193
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,222