パート先への源泉徴収票提出
今年の6月まで5年間専従者給与で毎月8万円もらっていました。
7月からは専従者をやめて、パートで他の会社で働くことになり、そこから源泉徴収票の提出を求められているのですが、源泉徴収票は作成したことがありません。専従者の源泉徴収票などあるのでしょうか?
税理士の回答

中西博明
専従者給与は控除ではありませんので、通常のサラリーマンと同じように源泉徴収、年末調整のほか、給与支払報告書の提出義務があります。
なお、月額8万円の支給であれば源泉徴収税額は発生しなませんが、給与支払報告書が免除されるわけではありませんので、源泉徴収票を発行してパート先に提出してください。

おはようございます。
専従者なので・・・源泉徴収税額は・・・0円だったのですね。
80,000円で6か月働いていました。
給料480,000円
源泉税は0円ですと、
いって、ください。
専従者ですので
勤務先の住所は・・・
支払者は・・・ご主人の名前
ですと、言ってください。
宜しくお願い致します。
教えてくださりありがとうございます。
本投稿は、2020年06月16日 03時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。