税理士ドットコム - 水商売から転職する際の源泉徴収表の提出について - > 個人の居酒屋での収入が少ない額だった為、源泉...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 水商売から転職する際の源泉徴収表の提出について

水商売から転職する際の源泉徴収表の提出について

今までキャバクラ一本で6年程働いていましたが夜職を辞めて、アルバイトですが昼職の内定を頂きました。
そこで前の勤め先の源泉徴収表を求められています。
履歴書には前職は最近まで個人経営の居酒屋(キャバクラをやる前に少しだけ働いていました)で6年程働いていたと書いてしまいました。キャバクラでは源泉徴収表は貰っていませんし、履歴書に偽りを書いてしまった自分が悪いのですが、どうしていいのか分からず困っております。
個人の居酒屋での収入が少ない額だった為、源泉徴収表は発行して貰えませんでした、というべきでしょうか。
お力添え頂けたら助かります。

税理士の回答

個人の居酒屋での収入が少ない額だった為、源泉徴収表は発行して貰えませんでした、というべきでしょうか。


生きるためです。
その様に言って認めてもらってください。
ことわざに「嘘も方便」というのもあります。

のり越えてください。
よろしくご判断ください

竹中様
ご回答ありがとうございます。
自分が招いたこと…乗り切りたい所です。
源泉徴収不提出で働けたとしてもマイナンバーから過去の収入が分かってしまうという可能性はありますか?

源泉徴収不提出で働けたとしてもマイナンバーから過去の収入が分かってしまうという可能性はありますか?

一切ありません。
マイナンバーを見れるのは、個人や、通常の企業は、できません。
安心ください。

本投稿は、2020年11月04日 18時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,691
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,314