所得控除額の合計額について
源泉徴収表で所得控除額の合計額が70万円となっていたのですが、所得控除額の合計額とは何でしょうか?またなぜ70万円となるのでしょうか?
税理士の回答

所得控除額は、生命保険料控除額、社会保険料控除額、配偶者控除額、扶養控除額、基礎控除額48万円などの合計額になります。内容に詳細については、データを見ないと分かりません。
ご返信ありがとうございます。
アルバイトで稼いだ所得の額とは無関係なのでしょうか?

給与所得(アルバイト)の場合は、所得金額、課税所得金額は以下の様に計算されます。
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
給与所得金額-所得控除額=課税所得金額
課税所得金額x税率=所得税額
本投稿は、2021年01月01日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。