源泉徴収されない場合の振込の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収されない場合の振込の仕訳について

源泉徴収されない場合の振込の仕訳について

青色申告(消費税免税事業者)をしている個人事業主です。
この度業務委託契約を地方自治体の外郭団体とかわすのですが、月毎の支払金額につき、源泉徴収されないまま消費税込で毎月振り込まれると言われました。
また支払調書は発行されないが、確定申告については、当方で申告するようにとのことでした。この場合、帳簿上の仕訳では、どのように記載すれば良いでしょうか?
通常でしたら、
借方 売掛金 〇〇円
   源泉徴収税 △△円
貸方 売上 XX円(売掛金と源泉徴収税の合計額)
で記載し、
売掛金の回収時(振込時)には
借方 普通預金 〇〇円
貸方 売掛金  〇〇円
で記載していますが、上記のような場合、売掛金に源泉徴収額もプラスされた額(売上額)の入金となるので、こうした場合の源泉徴収税の帳簿での取り扱い方がわかりません。
売上時と売掛金回収時の両方につき、ご教示頂けましたら幸いです。

税理士の回答

以下の様になります。
 借方 売掛金 xx円  貸方 売上 xx円
で記載し、売掛金の回収時(振込時)には
借方 普通預金 xx円 貸方 売掛金 xx円

  回答します。

  「源泉徴収せず、貴方で申告をするように」という先方の説明は
 ① 貴方への報酬が「給与」ではないこと
 ② 報酬の内容が「報酬・料金等」にも該当しないこと によるものと推察いたします。
 
  そのため、貴方が頂いた報酬に「源泉所得税」は加味しなくてもよろしいかと思います。
 
 仕訳は
 仕事をされた時
   売掛金 / 売上
 入金時
   現預金 / 売掛金 となります。

  ただし、先方の説明が「源泉徴収後」の手取計算である場合は、仕訳が異なりますので、念のため先方にご確認ください。

本投稿は、2021年05月17日 16時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 休業補償(地方自治体』と持続化給付金の取り扱い

    御質問させていただきます 個人事業主で、休業補償(地方自治体)と持続化給付金(国)を支給してもらった際、本年度の確定申告ではどのような取り扱いになるのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿
  • 未回収の売掛金の仕訳について

    個人事業主です。 ネットショップを利用しており、2018年に少額の売掛金が発生しました。 2018年12月31日に売掛金○○/売上○○という仕訳を記入し...
    税理士回答数:  2
    2020年04月04日 投稿
  • 売掛金回収不能の場合

    グループ会社宛の売掛金が回収不能になった場合、貸借対照表では貸倒引当金に振替え、損益計算書では貸倒損失を計上するとの理解でよろしいですか。
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿
  • 貸方・借方科目

    太陽光発電事業を行っているものです。2基目の太陽光発電を行うため現地調査などで高速道路代や車のガソリン代、整地作業のため草刈り機などのレンタル代は貸方・借方科目...
    税理士回答数:  1
    2021年01月29日 投稿
  • 開始仕訳へ売掛金と源泉徴収税の仮払金

    お世話になります。 2020年度白色申告、今回初めての青色申告になります。表題の件、2020年12月の売掛金と源泉徴収税を開始仕訳に入力する際の借方貸方の勘定...
    税理士回答数:  2
    2021年02月05日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229