税理士ドットコム - 仕事を仲介するエージェント会社から支払われる報酬の源泉徴収について - デザイン業に該当するかどうか微妙な場合は個別判...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 仕事を仲介するエージェント会社から支払われる報酬の源泉徴収について

仕事を仲介するエージェント会社から支払われる報酬の源泉徴収について

現在フリーランスでエージェント会社を利用して企業と業務委託契約を結んでおります。
簡単に説明すると、以下内容です。
─────────────────────
エージェント会社が運営している仕事募集のサイトを見て応募

エージェント会社が面談を設定して、結果面談した企業と業務委託契約を締結

実際に仕事をして、月末締めの翌月末に報酬を支払い
─────────────────────

月末に支払われる報酬をエージェント会社から支払われているのですが、源泉徴収されずに報酬を支払われています。

源泉徴収の対象業務であれば、エージェント会社が源泉徴収をする義務があるので必ず源泉徴収がされていると思っていました。

エージェント会社に確認すると、源泉徴収の対象外であるコーディング作業だけしか行わない可能性もあるので、それをいちいち確認するのは手間だから、基本的には源泉徴収していないと回答がありました。

ただ、もし源泉徴収してほしいと要望があれば源泉徴収しますとの事でした。

<確認したいこと>
源泉徴収の対象であるデザイン作業しかしていないのに、報酬から源泉徴収をしていないのは問題ないのか。
してなくても、結局確定申告で計算して申請するから問題ないのか。

恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

デザイン業に該当するかどうか微妙な場合は個別判断が必要なので一概には言えません。例えばホームページ制作請負はデザイン性が高いとはいえデザイン業には当たらないとされています。

本投稿は、2022年02月27日 21時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275