税理士ドットコム - [源泉徴収]マネキンさんへの報酬お支払について - 回答します。よくお調べになっていると思います。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. マネキンさんへの報酬お支払について

マネキンさんへの報酬お支払について

中小企業で経理を担当しています。
初心者のため、ご教示いただけますと幸いです。

マネキン紹介会社からマネキンさんを1名紹介してもらい、百貨店ポップアップでの販売員さんとして、1週間勤務していただきました。
今後の継続的な勤務はなく、この1週間限りの勤務となります。
マネキン紹介会社から、マネキンさんへの報酬は弊社からの直接支払&源泉徴収も弊社から行うと聞きましたので、そのように処理をしました。
源泉徴収税額は、源泉徴収税額表日額表の丙欄から1日ごとの報酬額に対して税額を出して、合計した金額を源泉徴収税額としました。
マネキンさんへは、報酬(日給✕7日)+交通費-源泉徴収税額=お支払額として、支払通知書を発行しました。
また、7月末に支払う予定しており、源泉徴収税額は8月10日迄に納付予定です。


質問
1、こちらの処理で間違いないでしょうか。
2、外注費ではなく人件費になりますか。
3、人件費の場合、給与支払一覧にのせる対象になりますか。
4、他に必要な処理があるでしょうか。

初心者のため、たいへん初歩的な質問で申し訳ございません。
何卒よろしくお願い致します。

税理士の回答

回答します。
よくお調べになっていると思います。概ねそのとおりで問題ありません。また、特に必要な処理もありません。

丸山先生、ご回答ありがとうございます。
問題ないということで安心しました。
こういった場合は給与所得となり、人件費となるのでしょうか?

そのとおりです。給与所得となります。

ありがとうございます。
初めてのことで戸惑いましたが勉強になりました。
ご教示ありがとうございました。

本投稿は、2022年07月24日 01時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 初心者の記帳

    全くの初心者です。この度個人事業を始めようと思い税理士さんにお願いしたのですが、どうやら記帳をしないといけないようなんです。(当たり前ですけど)弥生会計と急いで...
    税理士回答数:  1
    2021年08月03日 投稿
  • 青色申告の初心者

    青色申告は初めて。一年間なにも準備してない状態(領収書はあり)の初心者ですが、まずなにをすべきでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿
  • 住民税について(初心者)

    雑所得になる副業をやり始めて、年間20万は超えていなんですが、住民税の納付が必要と知りました。 普段の住民税は給料から天引きされていますが、この場合副業分の税...
    税理士回答数:  2
    2022年05月22日 投稿
  • 経理初心者です

    法人の不動産収入の件です 10月分、9月21日お客さんが不動産に支払 家賃を55,000えん、敷金100,000 9月24日 150,000普通...
    税理士回答数:  2
    2021年10月08日 投稿
  • 個人申告初心者

    4/1に個人でやると申告をしてまいりました。 まず、仕事上必要な物を購入した時の領収書、仕事上の人間の飲み会代などの領収書を捨ててはいけないことは聞いてい...
    税理士回答数:  1
    2020年04月10日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235