年末調整の書類について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整の書類について

年末調整の書類について

青色専従者です。初めて年末調整の書類を準備しています。
確定申告を税理士に頼んだ場合、所得税徴収高計算表と法定調書合計表に記入する欄があると思いますが他の書類で記入する欄があるものはありますか?一通り目を通しましたが漏れがないか心配で質問させていただきました。

また青色専従者の年末調整で提出する必要がある書類は、
給与支払報告書(総括表)、給与支払報告書(個人明細書)→2点とも市役所提出
法定調書合計表→税務署提出
で大丈夫でしょうか?ほかに足りないものはありましたらそちらも教えていただきたいです。初歩的な質問になりますが初めての年末調整で不備がないか心配なのでこちらで質問させていただきます。

税理士の回答

1月末までに提出する書類は、相談者様の記載された通りになります。

回答ありがとうございます。不備はないようで安心しました。ありがとうございました。

本投稿は、2023年01月07日 13時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228