年末調整について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整について

年末調整について

今年から個人事業主になり初めての年末調整なのですが、年末調整をした後に税務署や市区町村に提出しなければいけない書類には何がありますでしょうか?

妻を青色専従者として雇っており、年間給与は300万ほどです。

税理士の回答

(詳細は分かりかねますので簡潔に回答させていただきます。ご了承願います。)
一般的に下記がございます。
・法定調書合計表(及び支払調書)(税務署)
・総括表(及び給与支払報告書)(市役所)
・償却資産税申告書(市役所)
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。

お早い回答ありがとうございました。

本投稿は、2017年12月26日 02時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色専従者の年末調整について

    今年7月に個人事業主となりました。 妻には青色専従者として8万円/月を支払っております。 先月税務署より年末調整の資料が届いたのですが、年末調整のしおりを読...
    税理士回答数:  1
    2015年12月12日 投稿
  • 年末調整で添付書類を会社に提出した後の確定申告について

    Web系エンジニアで会社からの給与と別に副業でフリーランスのプログラマーとして働き昨年150万円の収入がありましたので確定申告をする予定です。 副業分は白色申...
    税理士回答数:  1
    2016年03月13日 投稿
  • 今年の年末調整について

    今年の9月に引っ越しをし、その後4カ月後の1月に新しく就職先が見つかりました。 自身で年末調整をしてほしいという申し出があり、初めて確定申告をする事になりまし...
    税理士回答数:  3
    2017年01月29日 投稿
  • 初めての年末調整の手順について

    総務部へ異動となり、初めて年末調整等を担当することになりましたが、国税庁からの『年末調整のしかた』という資料を読んでいると、読めば読むほどなんだか分からなくなっ...
    税理士回答数:  1
    2017年11月30日 投稿
  • 年末調整の書類作成について

    従業員50人くらいの会社経営で、税理士に年末調整を依頼しています。 年末調整の書類を毎年従業員に記入していただいているのですが、ほとんどの人が、控除の書類を添...
    税理士回答数:  1
    2016年01月09日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234