年末調整に係る定額減税の申告書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整に係る定額減税の申告書について

年末調整に係る定額減税の申告書について

共働き世帯です。夫婦共に正社員で各自定額減税をうけました。配偶者控除等受けておりません。本年の年末調整申告書に定額減税の申告書が含まれており、夫の本年年収見込みを記入するよう言われました。配偶者定額減税対象に☑️が入っています。夫の扶養として減税をうけたわけではないのに記入が必要なのですか?

恐れ入りますが教えて下さい。

税理士の回答

記入してください。あとは会社の経理にお任せください。
宜しくお願い致します。
対象かどうかは、妻の年収で決まります。
妻の年収や所とを記載すれば、会社が判断します。
会社に任せてください。

ご返信ありがとうございました。
毎年各自で年末調整しており勿論扶養控除の対象ではありません。夫の年収は個人情報になるので私の勤務先に知られる事に抵抗がありました。

ご教示ありがとうございました。

基礎控除申告書は嫌な制度ですね。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年11月23日 22時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末調整に係る定額減税について

    年末調整時の定額減税についてご教示いただけますでしょうか。 【令和6年分源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書(以下定額減...
    税理士回答数:  1
    2024年10月16日 投稿
  • 定額減税に関して

    私は扶養内でパートをしており(去年収入60万円以下)、10歳の子供が1人がいます。 夫が先日、会社より「源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係...
    税理士回答数:  1
    2024年05月29日 投稿
  • 定額減税の書類の対象について

    夫が先日、会社より「源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書」の書類を持ち帰りました。 そこで質問させていただきたい事があり...
    税理士回答数:  3
    2024年06月01日 投稿
  • 年末調整 配偶者控除について

    こんにちは。 年末調整の配偶者控除についていくつか質問があります。 ① 夫が無職で、妻に収入がある場合配偶者控除が受けられますか? ②夫の国民保険...
    税理士回答数:  3
    2024年11月05日 投稿
  • 定額減税について(所得税)

    お世話になっております。 標題の件ご相談申し上げます。 給与計算を担当しております者ですが、今回の定額減税に関しご相談がございます。 弊社では、6/1...
    税理士回答数:  4
    2024年05月30日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639