青色専従者はパート先で年末調整してよいのでしょうか?
個人事業主をしており、妻が青色専従者ですが、パートに出ています。
私から支払っている給与は月額8万円程度で源泉徴収義務が生じない範囲なので、源泉徴収はしておりません。
パート先からの給与は月額4~5万円程度ですが、源泉徴収していただいております。
この度、妻がパート先から年末調整用の書類を受領したのですが、パート先に書類を提出して年末調整し、その後、確定申告する流れでよろしいのでしょうか?
また、その際の注意点等ございましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
税理士の回答
その様にされて良いと考えます。
2つの給与所得の合算で確定申告をします。
本投稿は、2018年11月13日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。