税理士ドットコム - [年末調整]旦那さんの会社から奥さんの所得漏れがあると言われた - 奥さんの会社で年末調整が正しくされていたのでし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 旦那さんの会社から奥さんの所得漏れがあると言われた

旦那さんの会社から奥さんの所得漏れがあると言われた

初めまして。始めての事で相談させて下さい。
今日、旦那さんから旦那さんの人事部の方から奥さんの所得漏れがある為、28年から30年の源泉徴収票をFAXをして欲しいと言われてFAXをしました。
私はパートで働いていて年末調整も会社でしています。29年度の途中から旦那さんの扶養に入って今の会社の社会保険から抜けたのですが、会社側が1月~3月の社会保険料を私が抜けていたにも関わらず給料から天引きされていました。それに気が付いたので返還はしていただいたのですが、会社のデータには1月~3月までの社会保険料の支払いがされてる事になっています。(社会保険事務所からは国民年金で未納になっているので通知が来ました。)
その事は今回の所得漏れに何か関係がありますでしょうか?
今回の所得漏れによって何か課税や処罰などはありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

税理士の回答

奥さんの会社で年末調整が正しくされていたのでしたら、社会保険料の件は関係はないはずです。
奥さんの28年~30年の所得が旦那さんの扶養になる基準を超えているのでしたら、その年分の旦那さんの所得税や奥さんの社会保険などを修正していくことになります。
一般的には処罰されるようなことはありません

返答ありがとうございます。税務署から所得漏れと言われびっくりしてしまいました。処罰とかではなく良かったです。安心しました。

本投稿は、2019年04月03日 21時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227