毎年、年末調整で追加金額引かれます
年末調整の事で教えて頂きたく相談致しました。
私は今エステサロンで働いて八年目になります。毎月お給料は固定の金額で、三年前ぐらいから年末調整で毎年追加で給料から引かれています。保険には入っているので控えもつけて書類を本部の人事に提出しています。
色々ネットで調べたりもしたのですが、引かれるようになってから給料があがった事も無く、ボーナスも貰えてないので臨時でトータル給料が上がったと言うこともありません。それなのに、一万近く年末調整で引かれています。
私が思うに、サロンと本社は違う県にあるのであまり行かないのですが給料を計算する人事の方や経理の方が給料の計算を間違えたりすることが度々ありました。なのでもしかしたら他のスタッフも引かれてるのかな?と思い聞いた所、引かれてる子も居れば支払われてる子も居ました。 給料もそれほど多く貰ってる訳でもないのに引かれる原因を教えていただきたいです。又、年末調整の事について問い合わせをしたりできる場所はありますか?
税理士の回答

境内生
方法としては
1.経理の方にその内容を説明してもらう
2.毎月の給与明細と年末調整に提出した資料及び年末調整された源泉徴収票をもって無料税務相談会へ行き、確認してもらう方法があります。まもなく、商工会議所や市役所等で地域の税務相談会、地元の税理士会等で無料相談会があると思います。
本投稿は、2021年01月15日 03時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。