[給与計算]源泉所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 源泉所得税について

源泉所得税について

従業員の過年度の源泉徴収の不足を税務署から指摘を受けました。この際、次回の給与支給時に不足分を従業員から徴収して宜しいでしょうか?また、先に会社の資金から納付しますので会社の処理は、立替金✕✕✕/現預金✕✕✕で宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

従業員の過年度の源泉徴収の不足を税務署から指摘を受けました。この際、次回の給与支給時に不足分を従業員から徴収して宜しいでしょうか?

良いです。
従業員の不足分ですから。

また、先に会社の資金から納付しますので会社の処理は、立替金✕✕✕/現預金✕✕✕で宜しいでしょうか?

そのしわkでよいが・・・
従業員から源泉税を引く行為が抜けていたので、
従業員からもらうので、もらう時は、後のため以下が良い。
現金預金***預り金***

ので、支払う時は、
源泉税預り金***現金預金***
が良い。
納めた後、延滞税などの請求が来ます。
それは、
租税公課***現金預金***で、摘要欄に延滞税などと記載します。
これは、従業員に請求はできない・・・と考えます。

本投稿は、2022年10月30日 11時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 過年度処理をした際の源泉徴収票の件

    お世話になります。 人事担当の者です、標題の件ご教示ください。 ・R1分源泉作成及び交付済 ・R1年12月年末に、R1年中交通費の支給漏れが判明し、遡...
    税理士回答数:  1
    2020年01月15日 投稿
  • 源泉徴収なし口座の過年度の確定申告

    源泉徴収なし特定口座について、以下の場合申告は実施が必要でしょうか? R01は源泉徴収あり特定口座になっています。 具体的には下表のとおりです。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月31日 投稿
  • リサイクル預託金の過年度分処理について

    リサイクル預託金の過年度分の処理についての質問です。 最近転職後経理職を始めたのですが、今回法人で車両(新車)を購入しその仕訳を調べている際に、以前の担当者が...
    税理士回答数:  1
    2019年10月24日 投稿
  • 過年度の確定申告

    過年度の確定申告ができるのかお聞きします。申告をしたいのは、特定口座で確定申告あり分離課税で納税すみの配当です。 総合課税にして計算すると還付があります。今か...
    税理士回答数:  1
    2022年02月06日 投稿
  • 過年度立替金の入金記載漏れ

    確定申告済みの2019年取引において、交通費を立替えた際の入金(2019年中に入金あり)の記載漏れがあり、昨年の賃借対照表に前払金として残っています。 どのよ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月23日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313