給与の日割り計算について
この度10/2に取締役会にて給与改定を行う予定です。
改定後の給与計算について教えて頂けますか。
当社の給与計算期間は毎月21日から翌月20日までで25日支払いになっています。
(例)9/21から10/20の給与期間分を10/25支払い。
9/21から10/1までは旧給与基準、10/2から10/20までは新給与基準で日割り計算として良いものなのか。
それとも10/20までは旧給与基準とし、10/21から新給与基準とすべきなのか、根拠も合わせてご教示お願い致します。
税理士の回答
ご質問は税法上の問題ではありませんので税理士の専門外です。
社会保険労務士か労働基準監督署にご相談ください。
早々のご回答を頂き有難う御座いました。
社労士に相談致します。
本投稿は、2023年07月20日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。