給与の締め日が違う。
給与算定期間 毎月1日から末日。残業算定日 毎月6日から翌月5日。 給与支給日 当月22日。と就業規則に明記しているのですが、実際の給与締め日が毎月5日で計算されており、いくら会社に間違っていると話しても、委託している社労士事務所に間違いはないと言われて取り合ってくれません。
この場合、どこに相談すれば良いのでしょうか?
また、有給付与日や出勤日数の間違いもあるため何とかしたいのですが埒があきません。
ご教授の程よろしくお願いします。
税理士の回答
この場合、どこに相談すれば良いのでしょうか?
→ご質問は税理士の専門外のため推測での回答しかできませんが、会社と関係のない社会保険労務士か労働基準監督署になると思います。
本投稿は、2023年08月18日 15時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。