[給与計算]扶養内勤務 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 扶養内勤務

扶養内勤務

3月末で会社退職。
4月から旦那の扶養に入り、バイトをしつつ看護学生となります。
バイト先が3か所の予定で130万以内とする予定です。
給与の締め日などが各事業所違うのですが、月額計算する際は4月分給与と明細に書いてる分を単純にまとめて計算して108334としたらよいのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

給与所得の収入金額の権利確定日は、契約による支払日です。


ご返答ありがとうございます。
無知ですいません。
3月の給与が4月に振り込まれる予定ですが、4月振込分が108334円を超えるのですが、どうなるのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

130万円以内にということでしたら、
年間で130万円以下になればよろしいかと思います。

本投稿は、2024年03月31日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,390
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387