税理士ドットコム - [給与計算]バイトと海外Fxの掛け持ちによる103万の計算について - 給与収入とそれ以外の所得があり場合は、以下の様...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. バイトと海外Fxの掛け持ちによる103万の計算について

バイトと海外Fxの掛け持ちによる103万の計算について

こんばんは私は現在アルバイトで45万円ほど稼いでおり12月までで+15万ほど稼ぐ予定てます。

親の扶養に入っているので103万円は超えられないのですがお金がなく、海外fxを始めようと思いました。(まだ始めておらず収入を得ていません)

この場合fxは副業扱いとなり20万円を超えると確定申告をし、親の扶養から外れてしまうのでしょうか?

また20万円を超えない場合でも住民税の申告は必要とあったのですがその場合はいくらからどのように申告するのでしょうか?

詳しい計算方法と確定申告をする場合のやり方を教えていただきたいです。

税理士の回答

給与収入とそれ以外の所得があり場合は、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。また、45万円以下は住民税の申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(FX)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

この場合だとバイト収入60−55=5
fx40万までなら合計45万で住民税は必要ですか?
これなら確定申告は必要ない気がするのですが…計算は合ってるでしょうか?

計算は合っています。合計所得金額が45万円以下であれば、確定申告も住民税申告も不要です。

わかりましたありがとうございます!

たびたびすみません
fxは20万円を超えると確定申告が必要と調べたら出てきたのですが40万ほど稼いだら確定申告をしなければならないのではないでしょうか?

本投稿は、2024年08月16日 21時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 「海外fxの税金について」

    自分は専門学生でバイトをやっております。 親の扶養にも入ってます。 海外fxはバイトの収入+fxの利益に税金がかかると聞きました。 しかし、fxの利益は2...
    税理士回答数:  1
    2023年04月12日 投稿
  • fxと扶養について

    20歳の学生です。 アルバイトとfxでの収入があるのですがいくら以上稼ぐと親の扶養を外れるのかを知りたいです。バイト先は年末調整をしていません。103万の壁と...
    税理士回答数:  2
    2021年04月27日 投稿
  • 海外FXでの利益の確定申告について

    はじめまして。今、20歳の大学生です。 タイトルにあるように海外FXでの利益の確定申告についてなのですが、色々調べたものの分かりにくかったので、こちらで質...
    税理士回答数:  2
    2022年09月01日 投稿
  • 確定申告

    私は今現在学生で海外FXについて質問です。 FXの利益が20万以上で確定申告の義務が発生すると書いてあったのですが、 例えば、バイトの給料が合計90万 F...
    税理士回答数:  1
    2023年08月26日 投稿
  • 学生がアルバイトとFXによって収入を得る場合の収入の計算方法について

    学生でアルバイトをしており、扶養の関係で収入を103万円までに収めたいと考えています。 この頃FXに手を出し、少しではありますが、お金を稼げるようになりました...
    税理士回答数:  3
    2021年07月06日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234