育休手当もらいながら先住者給与
現在育休手当を月に10万ほどもらっています。
育児が落ち着いてきたので、自営業の主人の仕事を一日7時間ほど、月に8日程度手伝っているのですが
このまま育休手当をもらいながら、先住者給与はもらえるのでしょうか?
もらえるとしたら育休手当の何割までなど、決まりはありますでしょうか?
給与は手渡しではなく、口座に振り込みの方が良いのでしょうか?
税理士の回答

会社に記載のような内容を伝えたら、認めていただけるかどうか。
そこを考えてください。
大変ですが、よろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年05月30日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。