未払い交通費の課税について
今の会社に勤務して3年弱になります。先日会社から、手違いで入社以来ずっと交通費を半額しか支給していなかったことがわかったので、支払いたいが、課税対象になってしまうがどうするかと相談され、その後具体的な支払い方法を提示してもらっていません。交通費は課税対象外と思うのですが、未払いのものを一括で支払ってもらうと課税されるのでしょうか。また、非課税になる方法はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

交通機関の利用であればよほど高額でない限り非課税ね範囲を超えることはございませんが、自動車、バイクでの通勤であれば、ご自宅から会社までの距離で非課税となる金額が決まっています。
会社の規程の交通費と税務上の非課税交通費にズレ(会社規程の方が高い)がある場合は、追加支給される交通費が全額課税されることもありえます。
それ以外の理由であれば詳細をお伺いしないとわかりません。
よろしくお願いいたします。
ご多忙の中、早々にご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
本投稿は、2019年11月22日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。