税理士ドットコム - [給与計算]業務委託契約 請求書の記載に関して - 業務委託契約書において税込金額で記載されている...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 業務委託契約 請求書の記載に関して

業務委託契約 請求書の記載に関して

業務委託契約書の請求書の記載方法に関して質問です。
契約書で時間給(税込)と記載されている場合なのですが
請求書には税抜き価格+消費税欄に消費税を記載する方法が
正しい請求書になるのでしょうか?
以前まで税抜で契約していたため、ご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

業務委託契約書において税込金額で記載されている場合でも、請求書は税抜本体金額と消費税額にわけて記載するのが正しい請求書になると思います。

本投稿は、2020年01月07日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 業務委託 給与の請求書に関して

    業務委託契約をしているのですが、 はじめての業務委託のため、 請求書の正しい発行分かりかねます。 契約を月給(税抜)でしている場合は、 請求書の消費...
    税理士回答数:  1
    2019年08月30日 投稿
  • 業務委託契約での請求書額と銀行振込額のちがい

    フリーランスでトレーナーを行っていて、初めて確定申告をします。 請求書と銀行振込金額が違う点があり、記載がわかりません。 (例) 請求書には何月分...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • 業務委託の契約書

    業務委託の契約書についてですが、 売上からの50%〜と契約時に伝えサインを交わした場合、消費税の記載をしていなかったのですが、この場合消費税を引いても問題はな...
    税理士回答数:  1
    2019年01月15日 投稿
  • 契約書は業務委託なのに給与所得?

    契約書には業務委託契約となっていますが、源泉徴収票をもらっています。 業務委託契約ならば、支払調書になりはしないのでしょうか? 契約が業務委託でも給与所得に...
    税理士回答数:  3
    2019年05月23日 投稿
  • 時給での業務委託、請求書について

    初めまして。 私はベンチャー企業で労務を任されております。労務は素人ですので相談をさせていただきます。 現在、業務委託契約スタッフがおりまして、全スタッフは...
    税理士回答数:  2
    2018年07月05日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228