役員報酬と社会保険料について
役員報酬が20000円の場合、社会保険料(例えば12000円とします)を引いた残りの8000円を役員個人の口座に振り込みすれば良いですか?
それとも、20000円を振り込んでしまってから、個人口座から社会保険料12000円を出金しても良いのでしょうか?
法人口座は振込手数料は無料回数があるのですが、入出金は手数料がかかるみたいなので、どちらでも良いなら先に個人口座に20000円を振り込みたいなと(個人口座での入出金は手数料無料回数有りです)
こちらは一人会社です。
税理士の回答

社会保険料を引いた残りの金額を役員個人の口座に振り込みすれば良いです。
社会保険料を含んだ金額を役員個人の口座に振り込みするのはダメですか?

源泉税の計算も保険料控除後で計算します。保険料納付は会社が行いますので控除後の金額を振込みしてください。
本投稿は、2022年06月03日 19時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。