税理士ドットコム - 強制でやらされた架空計上について税務署から連絡があり怖いです。 - こんにちは。> これ以上わたしが不利益被ることに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 強制でやらされた架空計上について税務署から連絡があり怖いです。

計上

 投稿

強制でやらされた架空計上について税務署から連絡があり怖いです。

会社の社長をやっている元彼と付き合っていた頃、無理やり架空計上に付き合わされました。(わたしをアルバイトで雇っているテイにして、合計300万以上近く給与として払っている事にした)
実際に300万は貰っていなく、結局別れる事になり自身の毎月の税金は自分で払っている状況です、、
この前税務署から連絡があり話を聞きたいと言われて不安で仕方ありません。これ以上わたしが不利益被ることになるのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。

これ以上わたしが不利益被ることになるのでしょうか?

事実関係をそのままお話しいただくのが適切であると考えます。その結果として、この点については税務署の判断になるのが一般的です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 先の先生のご指導のとおり税務署に事実関係を明らかにして頂くのが最善と思います。
 過去の国税局勤務での税務調査の頃から、立場の弱い方が不正加担を強いられるケースを数多く経験しておりますが、貴方の様に同様に不利益を被る姿に強い憤りを感じて参りました。税務署は強権的に税金を搾取するところではなく、あくまでも公平かつ適正な課税を実行する人間の集まりです。不正は絶対許せないのが信条です。
 おそらく「会社の社長をやっている元彼」に税務調査が入り、「(わたしをアルバイトで雇っているテイにして、合計300万以上近く給与として払っている事にした)」という部分に不審点が見受けられたものと思われます。
 「実際に300万は貰っていなく、結局別れる事になり自身の毎月の税金は自分で払っている状況」は見過ごせることなく、正しい処理が求められるべきと考えます。必要があれば相当の返還を求めてしかるべき対応と思われます。不安は当然ですし、色々と言いたくないことも聴かれますが、ハッキリと事実を述べて頂くことを望みます。

本投稿は、2022年11月09日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 架空資産計上

    架空資産計上で減価償却してしまい、修正申告したいです。どのように、申告書を書いたらいいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年03月11日 投稿
  • 架空の相続資産の申告の仕方

    会社を経営していた兄がなくなりました。 会社自体は亡くなる前に廃業して清算も決了したのですが、解散、清算時に発生した架空(実際にはない)の資産の相続税申告の対応...
    税理士回答数:  1
    2021年08月09日 投稿
  • 不申告にしたいがための経費計上について

    サラリーマンで給与を得ている傍らクラウドサービスなどで文字起こしや原稿執筆、そのほかフリーのカメラマンとして雑所得を得ている者です。 会社に雑所得がばれた...
    税理士回答数:  1
    2017年10月09日 投稿
  • 持続化給付金を来年申し込む場合、不利益は想定されますか?

    持続化給付金について、今年よりもおそらく来年の方が影響が大きいと思っています。持続化給付金は課税対象のため来年申し込みしたいと思っているのですが何かしらの不利益...
    税理士回答数:  2
    2020年05月31日 投稿
  • 不良品処分は計上不要ですか??

    フリーで自作イラストをポスターにしてフリマサイトなどで販売しています。 プリントアウトする際にわずかなミスプリントがあったり裁断する際にわずかにミスする事があ...
    税理士回答数:  1
    2020年12月24日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,907
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,639