税理士ドットコム - [計上]対象の売掛金が不明の売上の仕分けについて - 調査が困難な場合、入金された売掛金が不明であれ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 対象の売掛金が不明の売上の仕分けについて

計上

 投稿

対象の売掛金が不明の売上の仕分けについて

中小企業で経理を担当しています。
今般振り込まれた売上が、どの売掛金に対応するものか不明であり、仕分け方法をご教示いただきたく存じます。

弊社ではECサイト経由で商品を販売しており、今般貯まっていた売上を全て振り込んでもらいました。

振り込まれた金額を確認したところ、想定していた振込金額より上振れており、どの売掛金に対応する売上か分かりかねております。
今年度初から利用を開始したECサイトであり、売上をがさつに管理していたため、分かりかねている次第です。

売掛金を遡るのは正直しんどいと感じており、できればこのまま何かしら仕分けしてしまいたいと思っております。

そのような仕分け方法があれば、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

調査が困難な場合、入金された売掛金が不明であれば上司の承認を得て売上を計上する修正をすることになると思います。

入金理由が売上代金と想定されるのであれば、売上日に
   売掛金 ×××  売上 ×××
の仕訳をしているでしょうから、入金日の仕訳を
(帳簿残高>通帳残高の場合)、
   現金預貯金 ×××  売掛金 ×××
   現金等過不足 ×××         
としておき、決算日に
   雑損 ×××  現金等過不足 ×××
(現金預貯金勘定<仮受金の場合)
   現金預貯金 ××× 売掛金 ×××
             現金過不足 ×××
としておき、決算日に
   現金過不足 ××× 雑益 ×××
としてはいかがでしょうか。
   

本投稿は、2023年01月07日 17時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,440
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,420