開業前の収入と経費
趣味から本業にして、2022年度に初めて確定申告をしようとしている個人事業主です。
2022年7月までは会社員で、8〜10月は開業前期間、11月に開業しました。
開業後の11、12月の収支の帳簿付けをしましたが、会社員時代にも趣味で行っていたものの、現在の事業と同様のものからの収入がありました(現在と同様の通帳へ入金記録があります)。
・会社員時代:1〜7月の収入(経費を引く前の収入で約120万程度)と経費
・開業前期間:8〜10月の収入と経費
をそれぞれどのように帳簿付けすれば良いか教えていただけますでしょうか。
税理士の回答

会社員時代:1〜7月の収入(経費を引く前の収入で約120万程度)と経費
・開業前期間:8〜10月の収入と経費
同じように年月日で記入ください。
前後は、気にしないでください。
本投稿は、2023年02月09日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。