[計上]梱包時の消耗品について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 梱包時の消耗品について

計上

 投稿

梱包時の消耗品について

梱包用に色んなサイズのジップロックを購入しているのですが、これは消耗品と荷造運賃どちらで仕訳るのがベストでしょうか?

梱包以外にも、何かをまとめるのに使用したりもしていますが、メインは梱包です。

テープや箱などは荷造運賃で仕訳けています。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

消耗品費で仕訳して下さい。荷造運賃は送料等だけにした方が分かりやすいですよ。

本投稿は、2023年02月22日 11時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消耗品および備品をまとめて仕訳する注意点について

    青色申告で自動車販売法人の日商簿記を5年前から担当しています。 消耗品や備品などをまとめて購入する際に一つずつ科目に分けずに、まとめて領収書の金額で仕訳してい...
    税理士回答数:  1
    2019年05月13日 投稿
  • 事業用 消耗品

    事業用の消耗品を事業用のクレジットカードで購入した場合の仕訳を教えていただきたいです。 また、クレジットカードの引き落とし日までの1連の仕訳でお願いいたします...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 作業用消耗品

    消耗品について、法基通2-2-15に『消耗品その他これに準ずる棚卸資産の取得に要した費用の額は、当該棚卸資産を消費した日の属する事業年度の損金の額に算入するので...
    税理士回答数:  1
    2020年06月19日 投稿
  • 荷造運賃の仕訳について

    売上金が発生してからの仕訳方法が分からずに困っております。 10/28,11/5の荷造運賃についてアドバイスいただけたら幸いです。 例: 10/28 ...
    税理士回答数:  4
    2021年11月17日 投稿
  • ビデオ制作で使用する消耗品の計上はどうすればいいのか?

    ビデオ制作で使用するトイレペーパーや洗剤などの消耗品はどう計上すればよろしいのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年01月03日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359