引っ越し費用について
業務委託契約をした会社で働くため県外から引っ越しをしており、今月契約終了のため元の居住地にまた引越しをします。
引越しする際の費用は開業前だったため経費として処理していなかったのですが、
家を引き払う際の引っ越し費用は経費となりますでしょうか。
①荷物を高速道路を使用し運搬する交通費
②不用品回収費用の一部(業務に使用した不用品分)
③業務のため導入したWiFi解約費
以上を経費としたいと考えております。
経費となるようでしたらそれぞれどういった科目で登録するのが適切かも教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。
税理士の回答

森田太郎
事業供用部分は経費になります。
①ご自身で運転されるということでしょうか?
ガソリン代・レンタカー代・高速代は、
事業部分を区分できないため難しいと思います。
②支払手数料で経費になります。
③通信費で経費になります。
詳しくご回答いただきありがとうございます。
本投稿は、2023年03月07日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。