[計上]機材を運ぶための自動車は経費? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 機材を運ぶための自動車は経費?

計上

 投稿

機材を運ぶための自動車は経費?

フィットネストレーナーをしています。
機材などを運ぶために、軽自動車を使っております。

この自動車は、自家用車とは別で、ほぼ仕事にしか使っていないものなのですが、自動車税などは経費になるのでしょうか?

ちなみに新しく車を買う場合も、仕事で使うものとして承認されるものでしょうか。

本業はトレーナーなので、車が経費になるのか分かりません。

税理士の回答

事業で使用するものは、その部分は、経費です。
事業で使うために購入する場合も、同じです。

ありがとうございます。
ちなみに開業して1年未満なのですが、車検の費用は開業してからの分を月割みたいな形での計上になりますか?

ありがとうございます。
ちなみに開業して1年未満なのですが、車検の費用は開業してからの分を月割みたいな形での計上になりますか

竹中の考えは、開業後の車検の支払のみが経費と考えます。
開業前の車検はならないと考えます。

ありがとうございます。
助かります。

本投稿は、2023年06月06日 12時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • フィットネスクラブの会費を福利厚生費で計上できるか

    役員及び従業員合わせて3名の法人を運営しております。 フィットネスクラブを利用した場合に福利厚生費で費用計上できるかの判断がつかないため質問させていただきます...
    税理士回答数:  2
    2023年01月13日 投稿
  • 軽自動車(中古車)の減価償却費について

    平成25年式の軽自動車を中古車として平成29年12月27日に取得したのですが、仕訳の仕方について教えてください。車両本体価格54万円:車両値引き19367円:諸...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿
  • 軽自動車税の免除

    私は、身体障害者で、軽自動車税の免除対象者ですが、車の住所変更をしなかった為、旧住所の役所から軽自動車税の請求が来ましたが、どうすれば、宜しいでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年07月31日 投稿
  • 軽自動車 減価償却

    平成19年の5月発売 平成30年の5月購入した11年落ちの軽自動車を 2ヶ月使用した場合の、経費を教えてください。 割合は、5分5分で私用と仕事で...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 軽自動車の贈与について

    この度、父が亡くなり私、長女が相続税申告をすることになりました。 亡くなる5年前くらいに父が軽自動車(購入価格110万)を買って妹にあげました。双方とも贈与の...
    税理士回答数:  1
    2019年06月16日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447