私用クレジットカード利用の経費計上について
知識がないため乱文になるかとは思いますが質問させて頂きます。
基本プライベートと業務で口座やクレジットカードは分けているのですが、電車の定期代(モバイルSuica)の決済登録がプライベートのクレジットカードになっております。(プライベート利用もあるため敢えてカードを切り替えておりません)
その利用明細(領収書)を発行して経費計上は出来るのでしょうか?普段はfreeeのソフトを使用しています。
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
事業にお使いであれば、店主勘定を使って仕訳を行えばいいと考えます。
ご回答ありがとうございます。
事業主借という認識で宜しいでしょうか?

西野和志
事業主借勘定を使えば、かまいません。そのとおりですよ。
本投稿は、2023年07月02日 07時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。