税理士ドットコム - 税金の支払いを家族名義のカードで行う場合、経費として計上可能か - 貴殿が奥様の銀行口座に同額を振り込んで精算して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 税金の支払いを家族名義のカードで行う場合、経費として計上可能か

計上

 投稿

税金の支払いを家族名義のカードで行う場合、経費として計上可能か

お世話になります。

私名義の固定資産税の支払いを、妻名義(妻の銀行口座から引き落とし)のクレジットカードで納付した場合、経費に入れて大丈夫でしょうか?

いつも固定資産税の10%を経費に入れているのですが、今回カードのポイントの関係で妻が自分のカードで払いたいとのことです。

ご教授いだたければ幸いです。

税理士の回答

 貴殿が奥様の銀行口座に同額を振り込んで精算していれば、必要経費に算入して問題ないと思われます。

 そのような精算手続を踏んでいないと、貴殿が固定資産税を負担していないことになり、必要経費に算入するのは難しくなります。

ご回答ありがとうございました。

妻の口座に同額を振り込めばよいのですね。
ではそのように処理して妻のカードで払うことにします。

大変参考になりました!
感謝申し上げます。

本投稿は、2023年07月14日 05時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563