高額のセミナー受講費用の経費計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 高額のセミナー受講費用の経費計上について

計上

 投稿

高額のセミナー受講費用の経費計上について

個人事業主をしています。
事業内容を拡大するために、資格取得も含めたセミナー受講を検討しています。
半年間のオンラインでの受講で、一括払いで約150万円ほどになります。
9月から来年の2月までの受講期間になります。
この場合の経費計上の仕方と、勘定科目を教えて頂きたいです。

税理士の回答

資格取得も含めたセミナー受講

資格取得は、原則経費にはできません。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2023年07月27日 12時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • セミナー受講代について

    個人事業主で青色申告をする者です。 何か購入する場合、30万円以下なら一括で経費計上できると思うのですが、30万円を超えるセミナーを受講する場合はいかがでしょ...
    税理士回答数:  2
    2021年11月02日 投稿
  • 10万円以上のセミナー代の経費計上の可否

    個人事業主として働いています。 業務に関連するセミナーの参加を検討しています。 1年間の期間のセミナーで金額が約30万円ほどします(一括払い)。 主にオン...
    税理士回答数:  2
    2022年11月08日 投稿
  • セミナー受講料の源泉処理

    個人事業主が主催するセミナー(不特定多数が参加)において、受講者が法人従業員で支払い者は法人の場合について、法人側は源泉処理が必要になるでしょうか。講演料や謝礼...
    税理士回答数:  1
    2020年09月25日 投稿
  • 【確定申告】個人事業主のセミナー費用の計上方法について

    はじめまして。 フリーランスで白色申告を行う予定です。 2018年から2019年にかけて受講中の「セミナー費用の処理の仕方」について質問させてください。...
    税理士回答数:  1
    2019年01月31日 投稿
  • 資格・セミナー費用について

    仕出しの会社で製造、接客の仕事をしています。 フルパートです。 今年から、セミナーや資格を受ける予定なのですが 資格やセミナーでかかった費用など節約で...
    税理士回答数:  2
    2017年01月03日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226