[計上]棚卸し資産について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 棚卸し資産について

計上

 投稿

棚卸し資産について

海外の通販サイトで商品を仕入れ販売を行なっているのですが

通販サイトによっては日本へ発送出来ない為
転送業者(日本に商品の発送を行う業者)に依頼をしております。

通販サイト→転送業者倉庫→私の自宅
といった流れで商品が届きます。

通販サイトから転送業者倉庫までの送料は
商品代金と一緒に支払いをする為、棚卸し資産に含んでいるのですが、

転送業者倉庫から自宅までの送料は棚卸し資産に含んでおりません。

転送する際の送料も棚卸し資産に含むべきでしょうか。

棚卸し資産に含める場合、
転送の際に複数の値段の違う商品をまとめて発送するのですが
単純に送料を個数で割って良いのでしょうか。

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

転送業者倉庫から自宅までの送料は棚卸し資産に含んでおりません。

転送する際の送料も棚卸し資産に含むべきでしょうか。


含まなければいけません。
簿記会計の基本です。
購入に係る経費は、購入代金となります。


棚卸し資産に含める場合、
転送の際に複数の値段の違う商品をまとめて発送するのですが
単純に送料を個数で割って良いのでしょうか。

多分ですが、値段で按分するのが一番楽でしょう。

ありがとうございました。
勉強になりました。

追加でお聞きしたい事があるのですが
関税、消費税、手数料も棚卸し資産に含めるのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。

関税、消費税、手数料も棚卸し資産に含めるのでしょうか。
税込み経理は含めます。
よろしくお願いします。
関税の消費税等は、別経理(=税関に納めるものは、)する場合には、含めません。

本投稿は、2023年07月30日 09時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 【棚卸し】年をまたいで商品を発送する場合

    ハンドメイド品の委託販売をしています。 12月28日に注文が入り支払いも確認した商品を、翌年1月3日に発送した場合、期末の在庫に売れた商品は加えるべきなのでし...
    税理士回答数:  1
    2019年12月22日 投稿
  • 倉庫の資産計上について

    個人事業主・自動車修理業です。 倉庫を70万円で購入し、別の業者へ土間打ち(28万円)を依頼しました。 この場合、合計額98万円を建物として資産計上して問題...
    税理士回答数:  1
    2022年02月11日 投稿
  • 棚卸し資産売却について

    ECサイトで、中古ブランド品や新古品の販売をし利益を得ているのですが、昨年約10万円分程仕入れをし、資産として計上していたのですが、全く売れなかったので買取業者...
    税理士回答数:  1
    2022年06月08日 投稿
  • 年末の棚卸し資産と年末調整について?

    主人の会社に、年末調整の特別扶養控除の件で、私の所得額を報告しなければなりません。 ハンドメイドや、せどりの雑貨物販も個人事業主として行なっているのですが...
    税理士回答数:  3
    2023年01月01日 投稿
  • 商品発送時の送料の仕訳について

    ミンネ、クリーマで販売をしていて 白色申告の予定です。 やよいの白色申告 オンラインを使用しています。 (数年後には青色申告にすることも考えています) ...
    税理士回答数:  1
    2021年11月17日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563