[計上]ポイント支払 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ポイント支払

計上

 投稿

ポイント支払

法人事業で使う消耗品を、Amazonポイントで全額支払いました。
この場合、仕訳は計上しなくてもいいですか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ポイントでの支払は、値引扱いになります。仕訳は必要ないです。

(回答内容)
 アマゾンポイントは「企業発行ポイント」に該当(他社の商品購入に使用不可)し、領収書等の書類の記載に応じて仕訳が異なる。
 ①値引処理に該当・・・仕訳なし(ポイント使用後の支払額)
 ②ポイント支払に該当・・・両建処理が必要(消費税額に差異)
   消耗品費(10%等)●●/雑収入(不課税)●●
 ※任意に選択ではありません。
(回答理由)
 参考:企業発行ポイントの使用に係る経理処理
 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/point.pdf
 ※共通ポイント(楽天ポイントなど、他社の商品購入に使用可能)の場合https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/0019012-152.pdf
 

本投稿は、2023年08月09日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,417