[計上]未払法人税等の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 未払法人税等の処理について

計上

 投稿

未払法人税等の処理について

9月末で第2期決算を迎えました。
1人法人の為、自分で決算作業を行なっております。
そこで、未払法人税の処理について質問があります。

第1期は利益がなく、昨年の決算時に
法人税、住民税及び事業税70,000/未払法人税等70,000
と処理をしたのですが、
実際に支払った法人税は上記より少ない金額でした。
実際に支払った金額を65,000円とすると、
未払法人税等65,000/現金預金65,000となると思いますが、
残りの未払法人税5,000円はどのように処理すればよろしいでしょうか。
(また、もし税務署へ修正申告等必要があれば教えてください。)

ご教示頂けますと大変助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

残りの未払法人税5,000円はどのように処理すればよろしいでしょうか。


何もしないでも良いが、
未払法人税5,000円雑収入5,000円としてもよい。

(また、もし税務署へ修正申告等必要があれば教えてください。)


必要でない。

分かりやすいご回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。
そのように作成致します。

本投稿は、2023年10月07日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418